12月16日~24日『
ビンゴ大会 クリスマスversion
』を開催いたしました。
![]() |
クリスマスイベントとして「第4回リモートビンゴ大会」を開催いたしました。 今回の景品は、職員それぞれがサンタとなりクリスマスや年末にちなんだプレゼントをご準備いたしました。 また、平尾クリニックの平尾先生にもご協賛いただき、平尾Dr.サンタ賞といたしました。 16日からスタートし、24日のクリスマスイヴにビンゴが出始めました。 事務所にて職員の名前入りくじを引いてもらい、ささやかですが、クリスマスプレゼントを受け取っていただきました。 |
![]() |
12月6日『
クリスマスツリーを飾ろう会
』を開催いたしました。
ロビーにて新しいクリスマスツリーの飾り付けをご入居者様と一緒にいたしました。
オレンジを基調にしたツリーにゴールドのオーナメントが加わり、とても華やかなツリーになりました。 最後にカウントダウンでライトの点灯をし、記念撮影をさせていただきました。 クリスマス当日までお楽しみいただき、ツリーを眺めながら、会話されるご様子をうれしく拝見させていただきました。 |
![]() |
![]() |
11月20日『
消しゴムハンコ作り
』を開催いたしました。
![]() |
消しゴムに書かれたイラストや文字を彫刻刀で彫り、年賀状や手紙に使えるハンコを作りました。
皆さま集中して作業をされ、時間が過ぎても「お部屋で続きをやりたい!」と持って帰られました。 世界に一つの味のあるハンコが出来上がりました♪ |
![]() |
11月19日 『
クリスマス飾り作り
』を開催いたしました。
布やビーズを使い、額縁入りの豪華な作品が出来上がりました。
珍しくて可愛らしいクリスマスのオーナメントに、皆さまとても喜ばれていました。 |
![]() |
![]() |
11月17日『
布で年賀ハガキ作り
』を開催いたしました。
![]() |
布を切り貼りして年賀ハガキを作りました。 細かい作業もありましたが、集中して取り組まれました。 参加された方は「出来上がったハガキを、コロナで会えない孫や友人に送りたい」とおっしゃっていました。 受け取られた方は手作りと聞いてきっと驚かれるでしょうし、喜ばれると思います♪ |
![]() |
11月16日~20日『
ご入居者 写真展
』を開催いたしました。
カメラがご趣味のご入居者様の写真展を開催しました。
施設周辺に咲いている花芯の部分に着目したお写真や、サギの飛躍あふれるお写真に皆さま興味津々なご様子でした。 また、実際に使用されていたカメラも展示して頂き、素晴らしい写真展でした。 |
![]() |
![]() |
11月16日~20日『
秋の芸術祭~作品展~
』を開催いたしました。
![]() |
今年は130点以上の作品が集まり、見に来られた方々は一つ一つの作品をじっくり楽しまれていました。 ご協力頂いたご入居者様に感謝申し上げます。 |
![]() |
10月29日 『
川沿いウォーキング
』を開催いたしました。
天気も良くウォーキング日和となりました。 楽しくお話をしたり、室見川の魚や野鳥を眺めながらのんびりと気持ちの良いウォーキングが出来ました。 最後に豪華なお弁当も配布しました。 コロナ禍でなかなか外出できませんが、「外の空気を吸ってリフレッシュ出来た」と皆様喜ばれていました。 |
![]() |
![]() |
9月25日~10月『
リモートビンゴ大会
』を開催いたしました。
![]() |
第3回目の西の丘ビンゴ大会。
今回は賞品を増やし、さらに皆様にお喜びいただきました。 第4回目の開催も現在検討中です。お楽しみに! |
![]() |
8月17日 『
夕涼みライブ
』を開催いたしました。
今年は灯篭×花火大会を合わせてイベントを行いました。 コロナウイルスの影響で、どこの花火大会も中止になっており、夏を感じることが出来なくなっていましたが、夕涼みライブでは約40名が参加され、たくさんの灯篭と花火の映像で少し夏を感じていただけたと思います。 |
![]() |
![]() |
8月10日~17日『
灯篭飾り
』を開催いたしました。
![]() |
今年も色とりどりの灯篭を用意し、ご入居者様からお借りしたモノも含め、とても豪華な灯篭祭りjになりました。 夕方になるとロビーに降りてこられて、灯篭を見て楽しまれる方もいらっしゃいました。 |
![]() |
7月7日 『
七夕飾り
』を開催いたしました。
今年もロビーに笹を用意し、七夕飾りを飾りました。
色鮮やかな折り紙で作った飾りと短冊で豪華な七夕になりました。 今年は新型コロナウイルスが落ち着くことを願う方が多かったようです。 |
![]() |
![]() |
7月1日~『
西の丘リモートビンゴ大会
』を開催いたしました。
![]() |
7月1日より西の丘リモートビンゴ大会がスタートしました。
毎日の抽選番号を楽しみに、たくさんの方にご参加いただきました。 ビンゴになった方は景品を手に満面の笑みで写真に納まっていました。 |
![]() |
6月20,27日 『
映画祭
』を開催いたしました。
「幸福の黄色いハンカチ」と「天使にラブソングを」を上映致しました。 見たことがある方も多い2つの名作でしたが、笑ったり感動したり、時間があっという間に過ぎ、映画館になかなか行くことが出来ないご入居者にとって久しぶりの楽しいひとときになったようです。 |
![]() |
![]() |
6月17,24日 『
ひのき湯
』を開催いたしました。
![]() |
5階温泉の「ひのき風呂」に「ひのき玉」を浮かべて、ひのきの香りを楽しんでいただきました。 ひのきには緊張や興奮をしずめ、気分を落ち着かせる癒しの効果や、疲労回復や安眠の効果が期待されるそうです。 皆様リラックスされたようで大変お喜びいただきました。 |
![]() |
3月26日 『
2階庭園で桜を見る会
』を開催いたしました。
あいにくの雨となり、ロビーで行いました。 桜や中庭をご覧いただきながら、和菓子や桜茶を提供し、桜や花見に関するクイズを出題したりと、大変盛り上がりました。 お話にも花が咲き、皆様楽しい時間となったようです。 |
![]() |
![]() |
3月3日 『
ひな祭りイベント「甘酒カフェ」
』を開催いたしました。
![]() |
桃の節句にちなんで、甘酒カフェを実施しました。
甘酒が苦手な方でも飲んでいただけるように、甘酒を4種類にアレンジして提供し、一番人気は温かい牛乳に抹茶を溶かし、甘酒を混ぜたものが一番人気でした! ひな祭りの音楽と、ひな飾りを鑑賞しながら談笑し、楽しい時間を過ごしていただけたようです。 |
![]() |
2月20日 『
プチ外出「いちご狩り」
』を開催いたしました。
外出イベントとして、いちご狩りに行きました。 お天気も大変良く、気持ちの良い気候の中で、お腹いっぱいになるまでいちごを食べ、堪能しておられました。 今回、その後の予定を急遽変更することにはなりましたが、たつき寿司で昼食をとり、その美味しさに皆様にっこり。 昼食後に、マリノアシティ福岡へ足をのばし、観覧車に乗ったり、食後の運動を兼ねて、思い思いに楽しんでいただきました。 |
![]() |
![]() |
2月13日 『
バレンタインイベント 』を開催いたしました。
![]() |
最近流行りのプリントチョコレートでバレンタインチョコを作りました。
色とりどりのチョコレートに可愛いデザインが転写され、とても見栄えよく出来ました。 いつもお世話になっている人や、自分へのご褒美にチョコレートを贈るのは、いいですね♪ ご参加いただいた皆様ありがとうございました。 |
![]() |
2月9日 『
懐メロコンサート
』を開催いたしました。
懐メロコンサートを実施しました。 楽しみにしていた方が多く、60名の方がお集まりになり、皆様一緒に口ずさんでおられました。 演者様との距離も大変近く、 目の前でのパフォーマンスに酔いしれていたようです。 |
![]() |
![]() |
1月28日 『
プチ外出「初詣」 』を開催いたしました。
![]() |
マイクロバスで、20名のご入居者と飯盛神社に初詣に出かけました。 節分が近い為、鬼や福の迫力のある飾りがあり、皆様驚かれていました。 その後、甘味処や民芸品店へ立ち寄り、楽しい時間を過ごされたようです。 |
![]() |
1月20日 『
新年会
』を開催いたしました。
5階レストラン「四季」にて2年ぶりとなる新年会を開催しました。 多くのご入居者に参加いただき、盛況のうちに終わりました。 「楽しかった」「食事が美味しかった」等、大変ご好評いただき職員一同嬉しく思います。ありがとうございました。 |
![]() |
![]() |
1月16日 『
新春卓球大会 』を開催いたしました。
![]() |
ご入居者のご要望もあり、久しぶりの卓球大会を開催しました。
日頃、クラブにて練習を重ねておられるご入居者、職員、そして飛び入りで参加していただいた方々と試合をし、熱戦が繰り広げられました。 皆さんと、楽しく良い運動ができ、新春にふさわしいイベントとなりました。 |
![]() |
1月1日 『
元旦 「青龍太鼓」
』を開催いたしました。
元旦に、青龍太鼓さんによる迫力あるパフォーマンスを披露していただきました。
普段あまり来られないご入居者やご家族も楽しまれ、笑いも交えたステージは大変盛り上がりました。 |
![]() |
![]() |