12月27日 『創作門松』を設置致しました。
グッドタイムホーム西の丘では、毎年玄関にちょっと変わった創作門松を設置します。 毎年、入居者様・ご家族様にも大好評をいただいております。 平成24年も残りわずかとなりました。 |
![]() |
![]() |
12月27日 『餅つき大会』を開催致しました。
![]() |
12月26日のジャズピアノ・クリスマスコンサートも終わり、 グッドタイムホーム西の丘も、クリスマスモードから一気に 年末モードに切り替わりました。 毎年恒例の餅つき大会! 職員がついた餅を入居者様に丸めていただき、あんこ・きなこ・ 大根おろし等・・・お好きなトッピングで召し上がっていただきました。 職員特製の豚汁も振舞われ、楽しくて美味しいひと時となりました。 |
![]() |
12月15日 『聖歌隊 クリスマスソング』を開催致しました。
グッドタイムホーム西の丘に聖歌隊がやって来ました! ご入居者様のご紹介で急遽来ていただけるようになり、 事前の告知ができなかったにも関わらず、たくさんの入居者様が クリスマスソングを聴きにロビーに下りてきてくださいました。 アカペラでクリスマスソングを数曲歌っていただきました。 きれいなハーモニーに入居者もうっとり・・・。 素敵なひと時となりました。 |
![]() |
![]() |
12月8日 『ソプラノ&ピアノコンサート』を開催致しました。
![]() |
12月2日、館内をみんなでクリスマスの飾り付けをし、 グッドタイムホーム西の丘もクリスマスムードになりました。 自分たちで飾り付けをしたクリスマスツリーを見ながらの 『ソプラノ&ピアノコンサート』は、とっても雰囲気のいい イベントとなりました。 |
![]() |
11月29日 『バスハイク』を実施致しました。
今回は門司港レトロと小倉城へ行きました。 あいにくの天気でしたが、雨に濡れる門司港はムード満点。 お買い物も大いに盛り上がりました。 小倉城の紅葉も見ごろでした。 |
![]() |
![]() |
11月24日 『バイオリン・ピアノコンサート』を開催致しました。
![]() |
芸術の秋・・・ということで バイオリンとピアノのコンサートを開催しました。 「亜麻色の髪の乙女」「エーデルワイス」「ユーモレスク」等々 癒しのひとときとなりました。 |
![]() |
11月15日 『ボジョレーヌーボ試飲会』を開催致しました。
食欲の秋・・・ということでワイン試飲会です。 ご入居者・ご家族・友人で約40名の方にご参加いただきました。 アコーディオンの生演奏を聴きながら、 オードブルとワインに舌鼓を打ち、楽しい団欒のひと時となりました。 |
![]() |
![]() |
11月2日 『チューリップの球根植え会』を開催致しました。
![]() |
屋上庭園にて、入居者の皆様とスタッフでチューリップの 球根を植えました。 春には、たくさんのチューリップが咲くでしょう。 |
![]() |
9月8日 『納涼祭』を開催致しました。
ご入居者・ご家族・ご友人また、ご近隣の方で約200名の方が、ご参加・ご来場いただきました。 雨ではなかったもののあいにくの天気であった為、館内での開催となりましたが、例年以上に盛り上がった納涼祭となりました。 |
![]() |
![]() |
9月2日 『相続対策セミナー』を実施致しました。
![]() |
講師:(株)福岡相続サポートセンター 相続コーディネーター 伊瀬知さん ご入居者、外部の方含め約30名の方がご参加いただきました。 相続における基本から、実務をされている講師だからこそお話いただける困難な相続の例を紹介頂きました。皆様より「大変有意義な時間を過ごせた」との感想を頂き、充実した内容となりました。 |
![]() |
7月29日 『ビアガーデン』を開催致しました。
ご入居者様・ご家族様・ご友人様合わせて約60名の方にご参加頂きました。 今年は、バーベキューと共に、食事内容もちらし寿司、ピザ、流しそーめん、すいか等と盛り沢山で皆様大変喜んで頂きました。 |
![]() |
![]() |
7月13日 『山笠見学』を実施致しました。
![]() |
今回は、バスハイクにて山笠の見学に行きました。 通常は、片道2時間程度の場所へバスハイクに行くのですが、今回は、カルチャースクールにて実施している「博多の歴史散歩」の授業の一環として見学をしました。 県外からのご入居者様も多い当ホームですので、ご参加された方は、大変楽しまれておりました。 |
![]() |